〒144-0047 東京都大田区萩中1丁目4-12
サンパティオサンアイパート2 201 コインランドリーの2階

受付時間
10:00~18:00
アクセス
糀谷駅徒歩7分 駐車場:近隣に有り(有料)
                      駐輪場:有り(無料)

お気軽にお問合せ・ご相談ください

070-6971-5667

選ばれる3つの理由

脳育運動教室JAGA糀谷校は一人の先生で8人(2人の先生で12人)までと小人数制の体操教室となっております。一人一人の個を把握し、対応していきます。

少人数制個を大切にする体操教室

幼児期~小学校低学年の時期は脳が加速度的に育つ時期です。
育つ時期に使っていない(鍛えていない)とその部分の育成に確実に影響が出ます。この時期に沢山褒められる事で「自己肯定感」と「自信」がつきます。
挑戦する事を良いとし、1人の先生で8人(2人の先生で12人)までの少人数制だから目が届きます。授業の前に「先生聞いて」と学校での話をしてくれる子も多いです。整体師の前は発達障害の体操教室の先生をしていました。
1人1人にあった刺激でないと、脳は成長しません。なので、1人の先生で8人までの少人数制で行っています。
脳の成長とは例えば、昔に比べて転んで前歯を折る子供が増えていますが、これは転んだ時に手が出ずに顔を直接ぶつけてしまうせいです。これは目と脳と手が上手く連動できていない事で起こる現象です。脳と各器官の神経がしっかりと通っていて連動できる状態を作る必要があります。
それには目で見て頭で考えて身体を思った通りに動かす。そして、指先までが思ったように身体が動かせる状態を小さい頃から繰り返し行っておく必要があります。
それと身体を動かすことで記憶力・集中力・計算力・判断力・論理力の認知能力忍耐力・対応力・やり抜く力・協調性・創意工夫の非認知能力がつきます。

身体と脳を動かす

日頃動かしていない部分を動かす事で、いつもとは違った脳を動かす事が出来ます。やる気・自信・落ち着き・集中力・自分で考えて行動する力を引き出します。平衡感覚やバランス感覚、集中力向上にアプローチをしていきます。身体を動かす事は楽しい・身体を動かしたいと思い、神経を活性化していく事で、健康に近づいていきます。目は頭の後ろの部分の神経と繋がっています。目を意識的に使う事で身体の全神経の流れを良くします。前頭前野への刺激で感情コントロール・メンタルコントロールにも大きく影響してきます。音や手の体操で暗記力・集中力がつくようになります。自分で自分のコントロールが出来るようになる、そんな教室です。

自分の子を通わせたい体操教室

脳と身体は神経で繋がっています。私には7歳と5歳の息子がいます。普段の生活の中に、「もっと活発」に「もっと挑戦する子」に「もっと自分の行動に責任がとれる子」にと考えれば考えるほど、何処かに遊びに連れていく事をしていました。
脳と神経と身体の事を勉強すると、それは正解で、本能で何かを感じとっていたのかもしれません。子どもの脳は6歳までに80%、12歳までに100%出来ます。それまでにいろいろな動きや体操をとり入れて脳に刺激を入れる事が大切です。なので、遊びに行ける場や体操教室を身近に。遊びの中に脳育をということで、体操教室を作りました。

運動能力を高めるためではなく、知育体育をメインにしています。体操を行うことで、能力の土台である脳のベースアップをさせる事にも通じます。発達段階で様々な動きを組み合わせて瞬時に行う練習は、脳が捉えた情報を処理し、命令を発するという流れで神経細胞が活性化し脳の成長を促す事になります。子どもの能力をどう伸ばすことが出来るかを追求した体操教室にしました。日頃動かしていない部分を動かす事で、いつもとは違った脳を動かす事が出来ます。やる気、自信、落ち着き、集中力、自分で考えて行動する力を引き出します。平衡感覚やバランス感覚、集中力向上アプローチしていきます。身体を動かす事は楽しい・身体を動かしたいと思い、神経を活性化していく事で、健康に近づいていきます。目は頭の後ろの部分の神経と繋がっています。目を意識的に使うことで、身体の全神経の流れを良くします。前頭前野への刺激で感情コントロールメンタルコントロールにも大きく影響してきます。音や手の体操で暗記力・集中力がつくようになります。自分で自分のコントロールが出来るようになる、そんな教室です。